□DETAIL
=======================
【染め】
太陽の染め「柿渋染」
化学染料のない遠い昔、千年以上前から使われていた染色技術「柿渋染」で染色した商品です。
柿渋には、高い防水、防虫、防腐作用があり、紙・木・布など日常生活の道具に使用され、古くから人々の生活を支えてきました。柿渋の液は、柿の実を収穫して、三年以上熟成された液を使用し、天日に干すことで色が出ます。
染め工程は全て手作業で行われ、また天候や季節によって発色する色が微妙に変わる為、染めムラや黒ずみが、手作業と自然の温かみを感じる染め上がりになります。
柿渋染も藍染のように色が変化し、着こむほどに生地もくったりと馴染み、風合いが増していく、そんな育てる過程も楽しんで頂ける一品です。
【パンツ】
M50スノーモカトラウザーとM51アークティックトラウザーの後継として1960年代後半から1990年頃まで採用されたスノーモカパンツです。
基本的なスタイルはM50スノーモカパンツを踏襲していますが、フロントポケットにはフラップが追加され、ボタンはホックに置き換えられました。
ベルトループは取り付けられずM50スノーパンツ同様、腰のドローコードとM50トラウザーサスペンダーを使用します。
=======================
●カラー/サイズ
S / M
S (ウエスト90cm/総丈92cm/股下56cm)
M (ウエスト100cm/総丈103cm/股下64cm)
※ウエストはドローコードにより絞れます。
その他ご不明点ございましたらお気軽にお問い合わせください。
157cm/S着用
=======================
【nichinichi】
Instagram @nichinichi_clothing
=======================